おだクッキングスタジオ         

おだクッキングスタジオは、レシピ作成、料理写真、料理講習、食育講習、食イベントプロデュースを行う、食の専門家です。

〒663-8153 兵庫県西宮市南甲子園1-9-3-634
TEL.
0798-45-9421 FAX.0798-45-9420
E-mail oda-cs@r9.dion.ne.jp / mayumi@oda-cooking.com
10日

3月10日◇佐賀で人生初のファシリテーター◇

先週の木曜日、大役で佐賀に。。。。

朝4時半起き。 
ゆっくりと用意し、新幹線に。

博多でのりかえ、佐世保行きの特急で佐賀県へ。

九州農政局、佐賀地域センターのご依頼で、“米粉利用拡大に向けた講演”を。

NHK,新聞社などの報道関係者もこられ、
参加者も栄養士会、食生活改善推進協議会、学校給食会、製造事業者など、ベテランぞろいです。

できるだけ、“米粉をわかりやすく、家庭で手軽に使ってほしい”という願いから、持参した原稿はどこへやら。。。。

講演が始まって5分もしない間に“大阪のおばちゃん”になっていました。

自分の言葉で、キッチンで感じた米粉の特性や利点をマイク片手に、しゃべりまくっていました。

なによりも参加者の皆さんの顔が一生懸命“米粉”の事を知りたい。。。と輝いていました。

参加者の方々は、日本の食糧自給率アップのために、
そして“日本のいい食卓”を守るために頑張っておられる方々なのです。

本当に仕事とはいえ、
素晴らしい方々にお会いでき、
ありがたい限りです。

そして、1時間の講演の後、
佐賀農政局のイケメン男子手作りの“米粉スノーボール”と“米粉黒ゴマプリン”の試食。

素晴らしい!!  
とても美味しかったです!!

その後、生まれて初めてワークショップ<米粉を家庭へ>というテーマで、
ファシリテーターの役目を!!!

スタジオでは「ちょっと塩とって。。」「お茶碗出して。。」と、
スタッフのパシリはやってますけど。。。。

うまくいくかな??と、
思いながらスタート。(スミマセン)

ところが、とても活発な意見が飛び交い、大成功!!

ワークショップの後、参加者の一人がご挨拶に来られて、
「こんなに参加者の方からご意見が飛び交ったのは初めてです」と。

そうです!
日本の“おかあちゃんたちはスゴイパワーで日本の食糧をなんとかしなくちゃ。。。”と、叫んでるのです。

最後に、九州農政局、佐賀地域センターの皆様、本当に御世話になりました。