おだクッキングスタジオ         

おだクッキングスタジオは、レシピ作成、料理写真、料理講習、食育講習、食イベントプロデュースを行う、食の専門家です。

〒663-8153 兵庫県西宮市南甲子園1-9-3-634
TEL.
0798-45-9421 FAX.0798-45-9420
E-mail oda-cs@r9.dion.ne.jp / mayumi@oda-cooking.com
01月

1月14日◇カレイの一夜干しをバターで朝ごはん◇

“干しカレイってバターで焼くととてもおいしくなるって知ってました?”

さっき食べた朝食をご紹介!

一夜干しカレイのバター焼き
バター少々でカリカリに焼き、しょうゆをちょこっと落とす。

アミノ酸の宝庫で本当に美味しい!!カリカリにやくと頭、ひれまでぱりぱりと食べちゃいます。

ねぎ出し巻き
出し巻き卵に長ねぎの小口切りをたっぷり入れふわっと焼きました。

大根とわかめ、えのきのみそ汁
定番だけどほっこりとしますよ。

朝ごはん作るの大変だけど、今日もがんばろう!!という力がわきますよ!

栗きんとんをリメイクして、スィートポテトチーズタルト♪

今日は、一日パソコンに向かっての作業でした。

ホームページのトップにやっと、Facebookと、Twitterのリンクを貼れました(やっとです、笑)
今はまだ、ブログのリンクを飛ばしているだけですが、少しずつ、それぞれの特徴をいかして行きたいと思っています。よろしくお願いします。

さて、今日はおせち料理の最後の遺産“栗きんとん”を使ってデザートを作りました。

名付けて、、
【早く食べないと傷んでしまっては悲しい・・・の思いを込めて、栗きんとんで“スィートポテトチーズタルト”】
長い(笑)

20140113-180712.jpg
焼き上がりの図。

頂き物のタルト台があったので、クリームチーズだけを数日前に買い求め、あとは自宅にあったものをあれこれ使って作ってみましたが、、、

さて、お味の方はどうでしょうか?!
冒険し過ぎて、自信はありません(笑)

2014年を積み重ねよう♪

今年、“2014年わたし手帳”です。

20140112-223556.jpg

とても大きくて、分厚く、カバンに入れて持ち歩くには覚悟がいるので、
まだ持ち出したことはありませんが。

以前から興味を持っていた、“ほぼ日手帳”を今年はつけてみよう!と、
初めて手に取り、スタートしています。

スケジュール管理するための手帳というより、
その日にあった出来事を記して一年の足跡を残して行くための手帳、
自分ノート、と言った感じの使い方をする手帳で。

スマホからプリントアウトした写真や、切り抜きを貼ったり、
その日思いついたことを書き記しています。

1年間、ちゃんと続けることが今の目標(笑)

そして、年末に読み返しながら、2014年を振り返ることを想像(笑)

今から年末が楽しみです(^_^*)
頑張れ、私ww

写真をたくさん貼って行こうと思ってスタートしましたが、
このまま貼り続けたらどれほどの重さと、分厚さになるのか?!が、
不安になって、薄紙タイプの写真用紙を探していましたが、
やっと見つけて、今日買って来ました。

準備万端です。

たくさん思って、
たくさん想像して、
たくさん考えて、
たくさん書いて、
たくさん貼るぞ!!

1月12日◇休日にアサリとブロッコリーのワイン炒め◇

久しぶりに、お酒のつまみを。。。

先週は本当に忙しかったので、今日は家でゆっくり。。。。

出かけるのも、たいそうだし。。。。と、やっぱり台所に!
(たぶんここが一番ほっこりする場所らしい。。。)

冷蔵庫に残っている食材をお休みの日に使い切り、
又、月曜日からスタート!というのが昔からの私の食のサイクルです。

コロッケ炊き込みご飯スープ、と作り終えて、
ふっとアサリとブロッコリー、ミニトマトガ残っているのに気が付き、

急遽、お酒のつまみを!

【アサリとブロッコリーのワイン炒め】

20140112-204630.jpg

<材料>4人分
アサリ   1パック
ブロッコリー  1/2株
赤黄ミニトマト 各4個
にんにく、しょうがのみじん切り 各大さじ1
白ワイン 1/2カップ
塩コショウ   少々
炒め用油   大さじ1

<作り方>
1. アサリは良く洗い、ブロッコリーは小房に分ける

2. フライパンに油とニンニク、しょうがを入れ炒め、香りが出たらアサリと野菜を入れ炒める。

3. 白ワインを入れ、ふたをして蒸し煮。

4. アサリのふたが開いたら、味を見て塩コショウで味を整える。

 

あっというまにでき、その上、
本当に美味しいので、ぜひお試しを!

“西宮えびす”に行って来ました♪

今日は、スタジオスタッフのまゆみちゃんと、
お友だちとの仲良しメンバーで、西宮神社に行ってしました。

“商売繁盛で笹もってこい”( ´ ▽ ` )ノ

20140111-223306.jpg

20140111-223346.jpg

予定通り、食い気に走り、、(笑)

つき立てのお餅、美味しかったなぁ〜。
ふろふき大根も美味しかったなぁ〜。
お饅頭も、ベビーカステラ、、

あっちに足を止め、こっちで並び、、お腹いっぱい食べて、飲んで、
別れる間際まで(笑)お喋りを一日楽しみました。

今日のおみくじを最後にご紹介。。
半吉。。でした。。

20140111-224337.jpg

1月10日◇ルンルンで和歌山に(2日目)◇

昨日は和歌山の築野食品工業の料理教室へ。。。。

駅に降りた途端、空気が違う!!とてもさわやかで、生き返るような景色!

そして、もう一つうれしいことが!

けがをされ入院されていた社長様(女性)にお会いできたことでした!

とても優しいまなざしとお心使いで、感動のあまりウルウル。。。。
実はとても美人なんです!

教室に来られる方も料理好き明るい人ばかり。。。
矢継ぎ早の料理の会話に私もうれしく時間はあっという間に過ぎていきます。

本当にうれしい!

料理が大好きな人たちとの会話は本当に幸せにしてくれます。

その時お約束したお料理、早速ホームページに!

【ミンチの白菜蒸し】

20140111-215712.jpg

<材料>
白菜  8枚
豚ミンチ  150g


ねぎ、しょうがのみじん切り各大さじ1
醤油、片栗粉 各小さじ1
塩 小さじ1/4


塩少々、こめ油 大さじ1


スープ(湯300cc+チキンコンソメ1個)
薄口醤油、酒  各大さじ1
塩 少々、片栗粉 小さじ2
水菜、おろししょうが 少々

<作り方>
1. 白菜は白い部分を10cmに切り熱湯でさっとゆで、5㎜間隔に切込みを入れる。

2. 豚ミンチにAを入れよく混ぜ、8つにわける。

3. 1.の内側に片栗粉を振り、2.を乗せ、2つ折りにしBを振り、15分蒸す。

4. Cを鍋に入れとろみをつけ、3.にかけ、おろしショウガと水菜をのせる。

 

教室の皆様、又お会いし、楽しいお料理の会話をしましょうね。

お味噌を仕込む季節が到来ですね♪

本当に寒い一日でした。

1月も中旬に差し掛かり、
一年の中で、一番寒い時期が到来ですね。

そんなこんなで、お味噌を仕込む季節も到来です。

いつも手作りを楽しみ、
沢山の刺激を私に与え続けてくれているお友だちに声を掛けてもらって、
去年からお味噌を作るようになりました。
下準備は全てこのお友だち任せです。。
(ありがとう!本当に感謝感謝です)

(下準備は人任せの)手前味噌です。
仕込みながら、麹と塩を混ぜたものが入っている
♡袋に頭を突っ込み、何度も匂いを嗅ぎ♡、、(笑)
柔らかく炊かれた大豆と塩と麹が混ざり、
何とも言えないあま〜い匂いが広がって、
作業途中に手を洗う前、何度♡手を舐めた♡ことか。。
そして必ず「美味しい。。。」とボソッ。

ご存知でしたか?
本当に、とても美味しいんですよ。
お味噌を仕込み途中の手(笑)

去年の2月に仕込み、春、夏、秋を越え、、11月の中旬に完成しました。

とても、感慨深かったです。
わたくしごとですが、去年の2月と言えば、前職を退職後にハローワークに通っていた頃です。

季節は流れ。。
そして、お味噌が出来上がったころには、
2月には思いもしていなかった小田先生のお手伝いを始めていました。

そんな、感慨深い(笑)
(下準備は人任せの)手前味噌は、こちらです。

20140110-215059.jpg

すぐに出来るものでない、季節を経て、やっと出来上がり、
やっと食べることが出来る。お味噌は素敵です。

 

今年は、去年よりも多めに仕込みたいなぁ〜と、思っています。

TSUNOキッチン“まんま、こめ油 料理教室”

今日は、第3回目の“まんま、こめ油 料理教室”でした。

本日、参加者のみなさんと一緒に作ったお料理は、、、

・辛子れんこん
・ツナのテリーヌ風寒天よせ
・しめ鯖のマリネ
・エビのトートマンクン
・あさりの生姜ご飯
でした。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

また、来月お会いできることを楽しみにしていますね。

20140110-203956.jpg

今日は甲子園ではなく、和歌山のスタジオに♪

今日の先生のブログ文章に、、ふたつも登場した“ルンルン”に、
ピンク色を付けて、太文字にして、フォントサイズを大きくしました。。(笑)

今日の和歌山放送の情報ワイド きい☆ハンター“まんま、わかやま!”の、スタジオの様子です。

20140109-224537.jpg

毎週、築野食品工業様の商品使用した2品のお料理をご紹介しています。
今週ご紹介したお料理です→こちら

毎回、お話をして下さるのは番組木曜担当の中川友美アナウンサーです。
ともちゃん可愛いんですd(^_^o)
いつも、スタジオの外ではおなかを抱えているような、
先生の“自虐ギャグ”(汗、笑)にも、可愛く素敵な返しをありがとうございます
和歌山放送の皆様、今年もよろしくお願いします。

 

明日は、築野食品工業様の“TSUNOキッチン”で、月に一度の開催のお料理教室です。
第一回11月の教室の様子です→こちら

今年も和歌山の皆さんに、たくさんお会いできますように。。

 

今週、ご紹介した“生姜のきいたあさりご飯”の調理をさせていただきました。
多めの味見も、、もちろんです♪
生姜とあさりの味がふわぁ~と広がり、とても、美味しかったですよ。
是非、お試しくださいね。

1月9日◇ルンルンで和歌山に(一日目)◇

朝4時起床。

寒くて眠いけれど、大好きな和歌山放送に行く日なので、朝からルンルン

どうしてこんなに楽しみなんだろう。。。

実は、放送局の人たちが大好きなのです。

ピュアで優しい。そして人間としての品格があり、こちらで仕事をさせていただいていることに本当に感謝!

そしてうれしいのは、リスナーの方々からのうれしいお便り。心が伝わります。

出来るだけ自然に、気負いせず、料理のいろんな話が出来たらと思います。

今日はレシピを乗せられなくてすみません。

和歌山放送のまんま和歌山を検索していただくと、今日放送のお料理が載っています。

明日も4時起きで、ルンルンとだいすきな和歌山の築野食品工業様で行われる料理に出かけます。

 

※今日のブログタイトルを考えたのは、小田先生ではなくスタッフです(笑)